有限会社ヘルパーハウス茨木

茨木市の居宅介護支援、訪問介護・看護、通所介護の
ヘルパーハウス茨木

ブログ

パッチワーク風トレイ

明け方と日中の気温差が10度以上という、

寒いのか暖かいのかよくわからない日が続いています。

そろそろ大寒、

大雪の地方に比べて過ごしやすい真冬であることに感謝すべきなのでしょうが、

口癖のように「さむ~ さむ~」と言ってしまう毎日です。

 

さて、今年初の創作活動は――

 

 

パッチワーク風のトレイです!

 

まずは布選びから。

柄物と無地を一種類ずつ選びます。

フィーリングでサッと決める方、

あれでもないこれでもないと選択に余念がない方、

性格が表れるシーンです。

 

 

選んだら小さくカットします。

 

 

そして牛乳パックの土台に貼り付けていきます。

 

 

配置を考えながら、隙間なく…

 

 

化繊の布はボンドを弾いて貼りにくいことが判明しましたが、

後戻りはできません。

 

 

貼り終わり、ボンドが乾いたら、

四隅にパンチで穴をあけてリボンを結びます。

この穴あけが思ったより難しく、スタッフが代行することに。

 

 

そして完成はこちら!

 

 

メガネやハンコやペンやその他小物を入れるのにピッタリですね!

時節柄、マスク入れにも重宝しそうです。

 

1月はお正月があって、十日戎があって、成人式の絡む三連休があって、

楽しい反面、

ここにきて疲れのためか、おもちのせいか体が重くなってきました。

そしてお財布はいつにも増して軽いという…

月末まで極力おとなしく養生しようと思います。

 

ページトップへ戻る

Cafeオレンジハウスのfacebookをチェック!